|
「き」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- き
- きあ
- きい
- きう
- きえ
- きお
- きか
- きき
- きく
- きけ
- きこ
- きさ
- きし
- きす
- きせ
- きそ
- きた
- きち
- きつ
- きて
- きと
- きな
- きに
- きぬ
- きね
- きの
- きは
- きひ
- きふ
- きへ
- きほ
- きま
- きみ
- きむ
- きめ
- きも
- きや
- きゆ
- きよ
- きら
- きり
- きる
- きれ
- きろ
- きわ
- きを
- きん
- きが
- きぎ
- きぐ
- きげ
- きご
- きざ
- きじ
- きず
- きぜ
- きぞ
- きだ
- きぢ
- きづ
- きで
- きど
- きば
- きび
- きぶ
- きべ
- きぼ
- きぱ
- きぴ
- きぷ
- きぺ
- きぽ
- き(アルファベット)
- き(タイ文字)
- き(数字)
- き(記号)
- 棘皮動物門
- 極氷
- 棘皮類
- きょくひるい
- 極美
- 極微
- 曲尾
- きょくび
- 曲鼻猿亜目
- きょくびえんあもく
- 曲弾き
- きょくびき
- 極微小管
- 極微操作
- 極微の
- 極微変換
- 極微粒子
- 極微量麻酔薬濃度
- 曲尾類
- きょくびるい
- 曲譜
- きょくふ
- 極風
- 局符号
- 曲部
- 局部
- キョクブ
- きょくぶ
- 局部圧力
- 局部応力
- 局部応力度
- 局部長
- 局部回線
- 局部回路
- 曲部加工
- 局部火災
- 局部加熱
- 局部加硫
- 局部感染
- きょくぶかんせん
- 局部帰還
- 局部急冷
- 局部共振
- 局部強度
- 局部義歯
- 局部義歯学
- 局部銀河群
- きょくぶぎんがぐん
- 局部くびれ
- 局部減圧
- 局部減肉
- 局部コイル
- 局部恒星系
- きょくぶこうせいけい
- 局部降伏耐力
- 局部最大耐力
- 局部作用
- 局部散布
- きょくぶさんぷ
- 局部座屈
- 局部座屈解析
- 局部座屈強度
- 局部座屈挙動
- 局部座屈性状
- 局部座屈耐力
- 局部座屈補剛
- 局部収縮
- 局部周波数疲労
- 局部出力安全飛程監視装置
- 局部出力領域モニタ
- 局部床義歯
- きょくぶしょうぎし
- 局部床義歯印象
- 局部床義歯学
- 局部照明
- 局部浸炭
- 局部振動
- 局部地震
- 局部重点平均T値
- 局部重点平均T値
- 局部重点平均分解能
- 局部重量
- 局部水浸法
- 局部星雲群
- 局部性運動
- 局部静止基準
- 局部星団
- 局部接触
- 局部施用
- 局部扇風機
- 局部送信機
- 局部損傷
- 局部弾性不安定
- 局部暖房
- 局部断面
- 局部断面図
- 局部縮み
- 局部窒化
- 局部通気
- 局部強さ
- 局部抵抗
- 局部的
- きょくぶてき
- 局部的全般照明
- 局部的な構造上の不連続性
- 局部電池
- 局部電流
- 局部投影図
- 局部動力循環システム
- 局部流れ
- 局部熱力学平衡
- 局部伸び
- 局部破壊
- 局部発振器
- 局部歪
- 局部ヒズミ
- 局部ひずみ
- 局部引張耐力
- 局部病徴
- 局部病斑
- きょくぶびょうはん
- 局部負圧領域
- 局部風圧
- 局部腐食
- 局部舞踏病
- 局部変形
- 局部変形挙動
- 局部麻酔
- キョクブマスイ
- きょくぶますい
- 局部焼入れ
- 局部焼き入れ
- 局部焼きなまし
- 局部焼もどし
- 極部漏えい速度試験
- 極片
- 極偏東風
- きょくへんとうふう
- 極鞭毛
- 極べん毛
- 曲浦
- きょくほ
- 極包
- 局方
- 局報
- きょくほう
- 局方医薬品
- 局方外
- 局方外医薬品
- 局方外品
- きょくほうがいひん
- 局方外薬
- 局方製剤
- 局方注解
- きょくほうちゅうかい
- 極方程式
- 局方品
- きょくほうひん
- 局方薬
同じカテゴリーのほかの辞書